育毛コラム
体毛が濃いのに何故薄毛になるのか?

体毛が濃いのに何故薄毛になるのでしょうか?

これは「髪のパラドックス」として知られています。
男性ホルモンの分泌が多いと体毛が濃くなりモジャモジャになります。
身体中の毛が多いから、さぞかし髪もフサフサかと思いきや、なぜか頭髪が薄い、というのは珍しくありません。
「 体毛が濃いのに、頭だけ薄くなる・・・? 」
どうして?
これは普通に考えると、なんか変ですよね。

これについて2つの仮説を考えた博士がいました。

( 第一の仮説 )

脱毛因子の生成に男性ホルモンが関わっている。
その脱毛因子はどこにつくられるのか。

消去法で考えた末、皮脂腺細胞に注目した。
皮脂腺細胞には毛乳頭細胞と同様に男性ホルモンを
活性型に換える酵素がたくさんあるから。

( 第二の仮説 )

20~40代にかけ、この皮脂腺細胞が増大する。
活性型男性ホルモン(DHT)がたくさんつくられる。
このため脱毛因子が目一杯つくられると
男性型脱毛症が始まる。
抜毛を引き起こす最終的な物質は、皮脂腺細胞でDHTからつくられるタンパク質です。このタンパク質が毛母細胞に干渉するので髪の成長や細胞分裂を抑制して抜け毛が起こります。そこで有効だとされるのが「カラギーナン」という物質。ある種の海藻から抽出され生成された多糖体(炭水化物)です。
このカラギーナンという物質は、加工することでタンパク質を閉じ込めてしまう作用を持つようになります。

メルマガサンプル
シャンプーだけでは髪は生えません・・

よく、育毛のためのシャンプーと呼ばれ、あたかもシャンプーを使うと髪が生えると想像してしまいそうな広告を頻繁に見かけるようになりました。しかしどんなシャンプーであっても、それだけで発毛するようなシャンプーはこの世にありません。

髪には髪が生える周期というものがあります。成長サイクルのことです。

毎日生え変わる髪はおよそ70本位あります。もちろん抜けていく髪もあり、新しく毛穴から顔を出す赤ちゃんの髪もあり(産毛)、こうして生えては抜けることを繰り返しています。発毛サイクルは休止期というのがあり、この休止期にはいりますと、髪は成長をやめ、徐々に毛根の外に押し出されます。およそ約3ヶ月で毛髪は自然に抜け落ちます。

よく、抜ける髪が怖いので洗髪をしないという人もいるようですが、これは間違いです。なぜなら頭皮が汚れと皮脂でまみれてしまい、毛 根の感染を招く可能性もあるためです。最悪、毛根が感染してしまったら毛根は強いダメージを受けるため発毛しにくい頭皮環境になってしまいます。ですから最低でも2日に1度は洗髪が必要でしょう。猛暑の時期であれば、毎日洗髪したほうが良いに越したことはありません。

基本的には、シャンプーは【頭皮環境を正常な状態に保つことができる】内容のものであることが必要最低限の条件です。ところが残念ながら有名ブランドであっても、非常に安価で身体にも有害な成分のはいったシャンプーが当たり前のように売られているのが現状です。成分をよくご存じの方で、ラベルの成分表をみて愕然とすることは珍しくないでしょう。

次に育毛剤などの使用ですが、どんなに効率の高い育毛剤であっても、可能な限り安全で頭皮に合ったシャンプーを使っていなかったり、洗髪方法が悪く頭皮環境が整っていない場合では、いくら育毛剤を使ったところで浸透しにくくなります。

不健康な土質の地面に種を植え、栄養剤を混ぜた水をいくらかけても花は 開花しないのと同じです。ガチガチで阻害要因が山ほどある状態では花が地上に出る 前に力尽きてしまうのと同じなのです。